Yukinohi YARN ~手染め毛糸 Blog
2022/04/27 11:35
先日のショップアップデートでは、たくさんのお客様にお買い上げいただき、またご来店いただきまして誠にありがとうございました。
まだ少し在庫がありますので、ビビっときましたら是非、お買い求めください。
さて、新しいベース糸が届きました。
今まで扱ったことのない3種類と、以前、扱ったことのある1種類です。
(初なのは上から3種類です)
・85% Superwash Extrafine Merino (19.5 micron) /15% Nylon Yarn 100g 400m (Fingering)
・85% Superwash Extrafine Merino (19.5 micron) 15% Biodegradable Nylon Yarn 100g 430m (Lihgt Fingering)
・Superwash 100% British Bluefaced Leicester Lustre Wool 100g 800m (Lace)
・90% Superwash Merino (21.5 micron) 10% Linen Yarn
となっております。
特にご紹介したいのは、2番目の BIO SOCKS 。
これはBiodegradable nylon(バイオディグレーダブルナイロン・生分解性ナイロン)を使用しています。
生分解性ナイロンについては
[生分解性ナイロンは完全に分解され、通常のナイロンよりも環境への負荷が非常に低くなっています。分解に数十年かかる通常のナイロンとは異なり、生分解性ナイロンは埋立地条件下で完全に分解するのに約5年しかかかりません。生分解性ナイロンは、標準的な使用中には分解せず、埋立地で処分されるまで、通常のナイロンと同じくらいの強度があり、耐久性があります。]
ということで、海外はもちろん、国内のショップでも増えているベース糸です。
海外ではこのBiodegradable nylon のみのファイバーや糸もあり、ヴィーガンヤーンとして売られています。
Lihgt Fingering ということで、少し細めです。
Instagram https://www.instagram.com/yukinohiyarn/ に拡大画像をアップしますので、ご覧ください。
他のベース糸も、初めてだったり久しぶりだったりで、染めるのが待ち遠しくて、カラーウェイを決めるのが楽しみです。
実は連休中にベース糸をご紹介しようと思っていたのですが、待ちきれず…
そして「Monthly color・May」は、ただ今頭の中で候補がぐるぐるしています。
先にお知らせするかどうかも考え中です。
(いきなり、の方が面白いかも…なんて考えています)
ここで、ゴールデンウィークのお休みについて、お知らせです。
一応、4/29~5/8まで、お休みをいただきます。
発送に関しましては、できるだけ通常通りとしたいと思いますが、遅れるようでしたらご連絡いたします。
また、ご質問等のメッセージもお答えするのが少し遅くなるやもしれませんが、ご了承ください。