Yukinohi YARN ~手染め毛糸 Blog
2021/12/16 11:05

私の好きな染め方に、Tonal~トーナルというものがあります。
Tonalとは、同じ色で濃淡をはっきり出すものなのですが、同じようなものにセミソリッドというものがあります。
こちらも同色の濃淡です。
では何が違うのか?
濃淡の度合いが違うのです。
セミソリッドは、なんというか「そこはかとない濃淡」とでもいいましょうか、濃淡はあるけれどそれ程ではない。
対してTonalは、濃淡がくっきりはっきりしています。
Tonalの意味は「色調」なのですが、まさにそんな感じです。
あ、フワッとした説明ですみません。
もう少し表現するならば、ソリッドのようにキッチリムラのない一色ではない、奥ゆかしい濃淡のセミソリッドでもない。
なんというか、主張する濃淡です。
これ、濃い色で染めるととてもゴージャスなのです。
薄くパステル調の色で染めて、その上からスペックルを散らすと、さらに表情が豊かになります。
(まだ乾いていませんが、明るいカラーで一種類、染めました)
写真は、今回のアップデートでお出しするグリーンの、Tonalです。